何しに与論島へ?まさかのバドミントン

二年前の九月、数年ぶりに与論島の友人宅で行う大型バーベキューに参加した。九月の与論島、昼間は灼熱の島、夜は時折の海風が涼しさを運んでくれる。星空の下、広々とした芝生で賑やかな宴が真夜中までに繰り広げられるのだ。

与論島の海はとても美しい、私もこの美しさに魅せられた人だが、マリンスポーツに全く興味がない、ここに来たら思う存分に美しい海を眺め、日が沈んでから癒される波の音を聴きながら砂浜を散策、あとはメインイベントを楽しむのが今までの与論島旅スタイルだ。

しかしこの年はこれではちょっともったいないと思った。バドミントンは出来ないかなと思った。

もう行くと決めたから、聞いてみるべきだ。そこで思い立ったら行動だ。早速友人を通じて、現地の方にリサーチするようをお願いした。

なんとなんと、高校生のバド部がちょうと私達が滞在する二日目の日曜午後に練習がある、飛び入り参加を受け入れてくれそうな連絡が出発前にメッセージをもらった。

最初は飛び跳ねるように嬉しかった。あとから冷静になって、ちょっと待ってよ、高校生に接待してもらわなければ無理でしょう。でも現地の方がせっかく聞いてくれたし、私が皆の練習に邪魔だけと分かっていても、いまさら陣地脱走のようなお断り方も良くない、やはり行ってから臨機応変に対処するほうがいいではないか。

当日のお昼過ぎ、友人が体育館まで連れてってもらった。

立派な体育館だ。

自己紹介のあと、早速基礎打ちに。初対面のおばあさんに可愛い女子高校生が少し戸惑ったようだ。私は雑談力があったら場を和ませたのになあ。でもここはシャトルを借りて会話するのだ。

相手の返しやすいところを打ってあげてね。

バドミントン教室のコーチが言ったことを思い出した。

どう?このスピード?

ありがとう、大丈夫よ。

シャトルからの伝言が聞こえてきそうだ。

シャトルが高く飛びすぎたり、取れるコースを大きく外れたりすると「すみません」と声出して相手に言う、次第にコミュニケーションが取れるようになった。

男子は普通に強い打ち方をしていて、休みの時に私の目の保養になっていた。最後は顧問に頼んで、顧問と組んで男子一年生とゲームした。

二時間で爆汗をかいた。熱中症の気配もなく楽しかった。

与論島は四十分の飛行機で沖縄に行けるが、行政区分は鹿児島県なので、大きい大会は群島試合から、奄美大島でやるとこの時に知った。

この日の夜、美味しいお酒を片手に、今回の二泊三日与論島旅に参加した知り合い達にバドミントンをやらないかと誘った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です